コパロン社名ロゴ

お問い合わせ先について各事業部ページまたはお問い合わせにてご確認下さい

3月March

2022/03/19(土)

突然の大地震、皆様ご無事でしたでしょうか?
弊社は多少の被害はあったものの、大きな被害に繋がる事無く、業務を開始することが出来ております。
各運送会社でも多少の遅延が発生しているのかもしれませんが、弊社の出荷に関しては無事にお客様の元へ商品が届いているようです。
大きな地震の後は余震が続きますので、十分お気をつけてお過ごしください。


さて、2022年に入って、あっという間に3月になってしまいました。
3月はお別れの多い時期で、これから色々と新しいものに出会っていく時期ですが、本日はいつもとは逆に変わらずに愛されている商品をご紹介しようかなと思います。

加工食品はちょこちょこ新しい商品が出るので、つい紹介を後回しにしてきてしまいましたが、先月の津具屋製菓㈲をご紹介して、ずっと利用して頂いている商品に触れられていないことに気付きました!
ということで、本日は“きぬにしき”と“温泉饅頭”をご紹介していきたいと思います。



今回紹介する2点は栃木県日光市にある“㈱日昇堂”の商品となります。
1937年創業の日光東照宮献上品認定の老舗和菓子屋さんです。
株式会社よりは“元祖 日昇堂”の方が日光市に行かれた方には馴染みのあるお店の名前なのではないかと思います。
こちらですが、今回ご紹介するのは和菓子ですが、和菓子を作る職人さんが和菓子のノウハウを活かして作っている“日光ラスク”が人気商品になっています。
日光ラスクはお味がたくさんあり、シュガー・メープル・苺チョコ・ビターチョコ・抹茶・黒糖・カフェ(シュガー・アールグレイ・カフェオレチョコのセット)・匠があるそうです。
全種類は食べたことがないですが、食べたことのある中だとチョコも好きなんですが、シンプルなシュガーが私は一番好きです!


そんな和菓子屋さんが作る“きぬにしき”は、日光東照宮献上認定商品となっていて、第20回全国菓子大博覧会で大賞を受賞した和菓子です。

日昇堂 きぬにしき

国産小麦粉を使用しているそうで、ふっくらと焼き上げた生地は独特な食感。
形はその独特な皮でつぶ餡を挟んである見た目ですが、どら焼きとはまったく違います。
和菓子なんですけど生地がマーガリンの風味も楽しめて和洋折衷の美味しさ!
洋の要素は入っていますが、しっかりと和菓子で、生地とつぶ餡の美味しさがどちらも引き立てあっています。
つぶ餡も美味しいのですが、私はこの独特な生地がすごく好きです。
最近食べていないので、何だか食べたくなってきちゃいました。


もう一つは“温泉饅頭”です。
日昇堂 温泉饅頭

他の温泉饅頭とは違い、生地に山芋を入れたことにより、しっとり柔らかでもっちりとした生地が美味しく、黒蜜入りのこし餡との相性がバッチリ!
安定の美味しさで、何個でも食べられちゃいます。
何だか和菓子が食べたいけど、コレ!というものが無い時は温泉饅頭なら間違いないです。


洋菓子なんかだと特に新しいものがたくさん出ていて色々と迷ってしまいますが、長く愛されている和菓子もたまにはいかがでしょうか?
チラシでお見かけの際は、是非お試し下さい。